2018年6月25日現在のリアルEAポートフォリオ運用状況です。
先週は、私が運用している11個のEAほとんどが、
ほぼ、いつも通りの力を発揮してくれました。
市販EAである…、
- ・Flashes for USDJPY
- 一本勝ちEA
- InstaFX
- 利大損小百花繚乱EURUSD
も良かったですし、
私の師匠から頂いた…、
- GINZO_System
も、まずまずの力を見せてくれました。
(先週は、私の自作EAの出動機会はありませんでした)
ただ、
週の最後金曜日に、
特に活躍してくれた
「利大損小百花繚乱EURUSD」と「GINZO_System」が、
築いた利益を自ら一部吐き出してしまい、
先週のトータルの結果は、+9万7713円。
この先週の収益曲線・パフォーマンスを見ると・・・
最大ドローダウン約6万円と、やや高めのドローダウンを
受けてしまいましたが、(これが先週金曜日ですね)
全体勝率70%、
プロフィットファクター1.78、
純利益+9万7713円、
収益曲線も大体右肩上がりと、
まずまずの成績だったと思います。
・・・とはいえ、私の11個の
本来のEAポートフォリオの実力は、まだまだこんなものではありません。
先月の5月15日に「リアル口座公開」してから現在に至るまでは、
1ヶ月そこそこしか経過していないので、
まだ「いつも通りの結果」を記録することが出来ていませんが、
この「リアル口座公開」前の実運用上では、
平均月利が30%。
200万円では1ヶ月に平均60万円ほどの利益となってきていますので、
週単位では、約15万円の利益となることが通常といえます。
これに比べると、先週の約10万円の利益も平均以下。
(週の最後に大きめのドローダウンが無ければ、合格だったのですが…)
いよいよ、
今週は、今月の最後の週です。
今週は、個人的には「今月分の報酬を出金できるかどうか」の
境目の週となりますので、今週こそ、本来の成績を収めて欲しいと思っています。